


2021年4月20日(火)に河原医療福祉専門学校と愛媛同友会の共催で、企業・業界研究会を同校にて行いました。会員企業は6社が登壇し、介護福祉科・社会福祉ソーシャルメディア科から就職年次の学生13名が・・・


愛媛県中小企業家同友会が松山市教育委員会と共同事業で毎年行っている「キャリア教育講師派遣授業」の事業が2013年にキャリア教育アワードに表彰されました。
今回は、その・・・


<愛媛県中小企業家同友会 共同求人委員会主催 合同企業説明会>
愛媛には多くの魅力的な企業、そして魅力的な経営者がいます!しかし、学生に選ばれるためには「・・・


1月14日、愛媛大学で提供講座、第13講を行いました。 今回ご登壇いただいたのは、愛媛同友会で大学提供講座を担当して頂いている、株式会社マルブン代表取締役の眞鍋明さんです。 「令和はどんな時・・・


四国連携 環境を考える会in愛媛
日時:2019年3月9日(土)
会場:紙産業技術センター(愛媛県四国中央市妻鳥町乙127)
http://paper.ir・・・


2019年度より愛媛県内の全中学校を対象に職場体験実習を5日間実施する「えひめジョブチャレンジU-15事業」ことが、愛媛県が進めており、今年度は本格化する前に一部中学校で実施しています。 今・・・


4月12日(木)から松山大学にて、松山市中小企業振興円卓会議かたの提供講座が開講しました。 「地域中小企業論」とし、中小企業経営者から、生きた経済や経営を学ぶことを目的としています。 各講・・・


愛媛県中小企業家同友会では1994年に松山市東中学校と職場体験学習実施(中小企業団体として全国で最初の実施)以来、キャリア教育に力を入れています。2012年には松山市教育委員会と協定を結び、四国の教・・・


2017年12月11日、愛媛同友会が「愛媛県中小企業家同友会と学校法人松山大学との連携に関する協定書」を締結しました。
大学との連携では愛媛大学に続き2例目で、連携事項・・・